2006.09.より登山順
高島トレイル
[福井] 赤坂山 823.76m (福井県美浜町)82 [福井] 三国山 876.25m (福井県美浜町)83 |
||||
第1回登山 2012.09.08 福井県側より、赤坂山-三国山を往復。 | ||||
2012年09月08日(土)初登山 粟柄-赤坂山-三国山 5月に「乗鞍岳」に登った時、「高島トレイル」の話を、出会った単独登山者に聞いた。滋賀県高島市を走る、日本海側と太平洋側の分水嶺の山並みらしい。乗鞍岳の先は「三国山」「赤坂山」と続いていると、指を差して教えてくれた。これは余談だが、6月に登った「三十三間山」も、福井県と滋賀県の県境にあるから、高島トレイルの山かと思っていたが、三十三間山は分水嶺ではなく、途中で県境を離れて「三重嶽」の方へ分岐していた。今回はその高島トレイルの「赤坂山」と「三国山」を目指した。 滋賀県の方から登る人が多いようだが、福井の方が近いので福井県側から登る事にした。案内本では「黒河峠」より登っているが、調べると凄くダートな道で、いつも通行止めになっているようだ。そこで「粟柄峠」の方から登る事にした。 朝7時に加賀ゆめのゆで、N氏とS女史を乗せ、高速を走り敦賀インターで降りる。国道27号線を走る。新しいトンネルが出来て近くなった。美浜町の信号「河原市」を左折。この県道213号線を突き当りまで進む。新庄の集落で右手に大きな変電所が見える。最後の松屋集落から林道になる。「渓流の里」と云う施設もある。粟柄林道と云うらしい。舗装してある林道を2.3K行くと、橋を渡って粟柄谷と折戸谷の分岐に出た。右の粟柄林道は通行止め標識がある。 左の折戸林道も通行止め標識がある。つまり右の林道も左の林道も通行止め。左の折戸林道にちょっと入り込んでみたが、舗装が無くてガタガタ。乗用車ではちょっと危ないので、戻って三叉路に車を置く。この三叉路はとても広くて車は何台も置ける。 林道入り口に看板がある。ここから折戸林道が始まるようだ。赤坂山登山口まで1.6qと書いてある。予定より1.6q余計に歩かねばならない。8.45分歩き出す。 林道途中、半分ほど歩いたら、道の真ん中にブルが留めてあり、その先で林道が半分無くて工事中。まだまだ工事期間は長そうだ。 30分歩いて、9.15分登山口に到着。右の斜面にコンクリートの急な階段がある。左の川側の標識には、「赤坂山へ1時間30分。大谷山へ4時間」と書いてある。 この登山路は「粟柄越」と呼ばれる、若狭と近江を結ぶ重要な峠越えの道だったようだ。「ホトトギス」の花が咲いている。小さな丈に大きな花。 よく踏まれた道で、溝状になった部分が多い。急な坂も無く、登山路に石とか岩が少ないので歩きやすい。 峠が近くなってくると「ブナ林」となり気持ちが良い。途中で水場もある。 1.30分掛かって「粟柄越」に到着。10.45分。広い草原状の尾根である。「赤坂山0.4q マキノスキー場3.4km」。ここは十字路になっていて「大谷山」にも縦走路が続いている。 大きな鉄塔の上に「赤坂山」が見える。峠の大岩に地蔵様が鎮座している。鉄塔の横を通り過ぎ登って行く。風衝地帯で大きな木が無い。 11.00時、赤坂山頂上到着。三角点が在る。昔の三角点もある。
高島トレイルの表示板がある。三等三角点と書いてあるが、四等の間違いらしいぞ。「ポイント5」と書いてある。ちなみに乗鞍岳は「ポイント1」だった。 展望が良い。大きな草原が広がる「粟柄越」方面。手前の鉄塔の先の低い所が峠。向うの山は大谷山かな?。 琵琶湖が見える。今日は天気が悪い。予報では午後から雷雨のが来るらしい。それを予感させる黒い雲が近ずいてきた。 マキノ町らしい。スキー場はもっと手前か。こちら側から登ると展望は良さそうだ。 北側には「三国山」が見える。右の方に「明王の禿」が見える。登山路らしきものが見える。あそこを通って三国山まで行く予定。お天気が心配。 しばらくいて、すぐに明王の禿に向かって、赤坂山を降って行く。下の稿に続く。 赤坂山を下りて「明王の禿」に向かう。琵琶湖側が大きく崩れている。11.25分、禿の下に到着。モアイ像みたいな岩がある。崖には鎖がしてあり近寄れないようになっている。 ここから崖の左側の灌木の間を進むと、「明王の禿」の上部に着く。13.35分。高島トレイルの「ポイント4」の標識がある。 向うに見えるのは「乗鞍岳」かな?。 とうとう雨が降り出した。 禿から少し降って、平行な高島トレイルを行く。12.00時に三国山の分岐に着く。三国山はこの分岐からの往復になる。12.20分「三国山頂上」に到着。三角点が在る。周りに灌木があり展望は余り無い。少し琵琶湖が見えたらしいが、私が着いたら霧になっていた。
雨が強くなってきた。雷も聞こえた。分岐近くまで降りて、木の下で雨を避けながら昼食。霧の明王の禿を13.10分通過。 赤坂山13.30分通過。粟柄峠13.40分通過。 ブナ林を降っていたら、雨が止んで明るくなってきた。14.45分に林道の登山口に降り立つ。林道をぶらぶら歩いて、15.10分に三叉路の車に到着。 |